
先月6月夏至にキャンドルナイトがありました。
これは毎年夏至と冬至の日に行われているイベントで1万人のキャンドルナイトという内容で
20時から22時までは家の電気を消してキャンドルだけでその時間を過ごそうというイベントです。
すごい素敵なイベントですよね! なんていうか、エコにつなげる間の発想がロマンチックというか、
逆に人を惹きつけるようなイベント。 エコを意識しなくてもイベントとして成り立つ。
実は学生の時にこのイベント主催はうちの学校の先生が中心になってやっていました。
初めて聞いた時は衝撃でした!!うわ!楽しそう!って思った~!
これは俺もやりたいって思って毎年やってます!
光が人をつなぐ、つながった光(人)がまた一つ円(グループ)になってつながり始めます。 うまく調和しながら。
私もまた光となって円を作り、その光の円からまたひとつ光の円が増えていくのを感じマス。
この光のコミュニケーションはまさにこのブログのコンセプトにも当てはまる素敵なイベントです。w
この光がろうそくの火というプリミティブな要素にしてもこれは確実に人間の感覚を直接感化させますよね!
12月の冬至は私も光の円を増やそうと思います。w